ブログ 

宮城県産大豆生育状況7/28

大雨の影響があった圃場へ伺いました。比較的、被害があった圃場の写真になります。葉が黄色くなり、枯れているのが目立ちます。被害が少なかった圃場の写真になります。こちらはあまり影響を受けておらず、一安心しました。

宮城県大豆生育状況(大雨の影響について)

7月17日の大雨の影響により、宮城県北部で川の氾濫もあり、大豆の生育状況に大きな影響が出ております。7月19日撮影(新道)葉が枯れ始め、R4産の一部大豆収穫量の減収が予想されております。

北海道大豆生育状況6/30

播種は5月20日~25日かけて実施。春先は雨が少ない状況が続いていたが、ここ数日雨があり、今のところ生育に問題はない。

TOP